【好調】2通貨ペアで+50万円獲得!(証拠画像あり)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リアルトレード動画公開中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
たった1撃のかんたん決済で、約6万円の利益!
▼ 2019年3月1日(金)

(※音が出ます)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
追撃2連続の爆裂決済で、約10万円の利益!
▼ 2019年2月28日(木)らくちん決済

(※音が出ます)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
=====================
人数限定スペシャル特典をプレゼント中!
=====================

『チャンスが増えて、利益3倍へ!
 もう迷いなし、トレーダーが注目するボーナスTimetable(PDF)』

詳細はこちら
(※限定人数に達し次第、予告なく配布終了致します)

=====================

コウスケです。

最近トレード仲間が急増しています。

プトロリFXを使った仲間や
プロトリFXを使っていなくても勝っている仲間など

基本的には勝ち組トレーダーばかりです。

類は友を呼ぶではありませんが
勝ち組トレーダーの周りには勝ち組トレーダーが集まります。

あなたのコミュニティはどうですか?
自身が勝ち続けるには勝ち組の仲間を作らないといけないのです。

その仲間づくりの1つがプロトリFXです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3月6日(水)のプロトリFXの利益場面
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ USDCAD 約38万円獲得(+128.4pips)

▼ CADJPY 約11万円獲得(+39.3pips)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計利益 約50万円(+167.7pips)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

あなたも、是非、プロトリFXで
利益を手に入れてください。
詳細はこちら

プロトリFXを実践している方々から
たくさんのメッセージが届いていますので、
是非、ご参考になさってください。

↓↓↓↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
差出人: Aさま
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FXのトレード歴:3年以上
獲得利益の増減:増えた
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼感想
ビギナーモードは勝率も高めで、
相場にトレンドが出れば出るほど大きな利益が狙えるのが特徴です。

日足レベルで動きがあれば、
最近の低ボラ相場でも200pips以上は取れます。

しかし、その分だけポジション保有時間は長いです。

5分足チャートを使いはするものの、
2日以上ポジションを持つこともあります。

そしてビギナーモードの致命的な弱点として、
エントリーチャンスがかなり少ないです。

私が15時~24時の間で検証した限りでは、
1通貨ペアで1週間で2回程度のチャンスしかありません。

もっとチャンスを狙う方は、
追撃ブーストやエキスパートロジックに進むことをお勧めします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
差出人: Nさま
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FXのトレード歴:一年未満
獲得利益の増減:増えた
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼感想
初めて購入したツールなので比較はできないが、
非常にトレードが楽になった。

特にトレンドのシグナルが精度が高いような気がする。

※自分がまだ下手くそなのもあるだろうが。。。

ただ、なぜトレンドが変わったのか?がわからないので「本当?」
と思う時がある。

何れにせよ、ダダ下がりの自分の証拠金が、
上昇しているので使用しながら勉強を進めようと考えている。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そして、今週の注目すべき指標は
以下となります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 3月7日(木)
・21:45 欧)ECB政策金利&声明発表
・22:30 欧)ドラギECB総裁の記者会見

▼ 3月8日(金)
・未定 中)貿易収支
・22:30 加)失業率
    ↑雇用ネット変化
    米)雇用統計:非農業部門雇用者数
    ↑失業率
    ↑製造業雇用者数
    ↑平均時給
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

プロトリFXの利益の数々や、
会員さんたちの生の声はこちらのページでご覧いただけます。
詳細はこちら

購入前にプロトリFXに関して、
ご質問のある方はこちらから聞いてください。
早めにお答えします。
→ http://protri-fx.com/contact/

あなたもプロトリFXを使って
是非、理想の人生を歩んでください。

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

コウスケ

サブコンテンツ

このページの先頭へ